「コートハウスのかわいい家」工事日誌
木造2階建 25 坪
|
|
7月20日 工事完了
6月25日 内部清掃工事
6月24日 塗装工事
6月24日 外部塗り壁完了
6月17日 内部しっくい塗り
6月12日 左官工事(下塗り補修)
5月29日 左官工事
5月26日 足場解体工事
4月28日 外壁工事
4月27日 断熱工事
4月24日 床 工事
3月13日 屋根工事
3月 7日 野地板張り
3月 5日 軸組検査
2月26日 上棟式
2月25日 土台敷き
2月22日 足場組立
2月17日 型枠解体
2月12日 立ち上がり基礎コンクリート打設
2月 8日 型枠・アンカーボルト検査
2月 1日 ベタ基礎コンクリート打設
1月29日 ベタ基礎鉄筋検査
1月25日 遣り方・根伐り検査
1月 9日 地鎮祭
10月19日 地盤調査
9月 9日 敷地調査 |
 |
 |
敷地調査
|
2007年 9月 9日 敷地の境界・高さ・上下水道・電気等の位置を確認しました |
|
 |
 |
地盤調査 |
10月19日 スウェーデン式で5ヶ所調査しました |
pagetop |
 |
|
地鎮祭 |
2008年1月9日 いよいよ始まります |
pagetop |
 |
 |
|
オープンシステムの工事看板も建ちました |
|
 |
|
遣方
根伐検査 |
1月25日 基準となるベンチマーク・各芯の距離・対角長さの確認
支持地盤・基礎の巾・長さ・深さの確認をしました |
pagetop |
 |
 |
|
 |
 |
配筋検査 |
1月29日 べた基礎及び立上り部分の鉄筋の検査 |
pagetop |
 |
 |
|
 |
 |
コンクリート打設検査 |
2月 1日 べた基礎コンクリート打設検査
冬は温度補正でコンクリート強度を強くするので正確に打てば良い
コンクリートの基礎ができます |
pagetop |
 |
 |
型枠・アンカーボルト検査 |
2月 8日 基礎立ち上がりの巾(15cmにしました)や高さの検査・アンカー
ボルトやホールダウン金物は位置がずれないように先に固定
しました |
pagetop |
 |
 |
コンクリート打設 |
2月12日 基礎立ち上がりのコンクリート打設
天気予報では昼頃から雨か雪でしたので心配しました。
打設後に降ってきましたが養生のシートをかけました |
pagetop |
 |
 |
型枠解体 |
2月17日 基礎の型枠を解体しました
1か所コンクリートのまわっていない所がありましたが、他はよく打てていました |
pagetop |
 |
 |
|